なぜキックボクシングをはじめたのか?


こんにちは! 

今日は最近よくなんでキックボクサーになろうと想ったのか?聞かれることが多いので書いていこうと思います!


元々、自分は小学校中学年まで空手をやっていました!そのあとは兄の影響でバスケをやることになり高校までバスケ漬けの生活を送っていました。

前橋育英高校に通っていましたが、3年生になった頃進路決める時が来ました。自分は大学に進む気はあまりなく、就職を希望としていました。


二個うえの兄も就職していた為、色々聞いたりしていました。その中で聞こえてきたのは「だるい」「めんどくさい」などネガティブな言葉が多いような気がしました。

でも、仕事ってめんどくさいものだよなとか、好きでやってる人なんていないんじゃないかとかそのときは考えていました。でも結局自分も就職かなー、、、なんて思っていました。



でもどこか自分の中で普通って嫌だなみたいな感じで思っていて、誰かの何かになれるような人になりたいと思いました。
何か影響を与える人でありたいなみたいな。

そこでいろいろと迷っているところ家の近くにキックボクシングジムができるということを聞きました!そこが今所属するAimhighです。

そしてすぐに、体験に行きました!小学校にやっていた空手の技と似ているのでその感覚が蘇りめちゃくちゃ楽しい!その日から動画などをみたり、先輩の試合をみに行ったりしているうちに影響をされて自分もこういう人になりたい!と強く思うようになり、やっぱり自分の好きなことをやろうと決めました。 よし!本気で目指そうと思い覚悟を決めました。



ここからが自分の格闘家の人生が始まります・・・。

そして今、自分の夢を一緒に応援してくれている両親、スポンサー様をはじめ、いろいろな人が自分支えてくれています。

これからも応援よろしくお願いします!




0コメント

  • 1000 / 1000